top of page
SKOCロゴ

成長を見守る母のような

毎朝目を覚ますとベランダに向かいタバコの火をつけるでも無く、換気扇の裏を出来るだけ遠目から確認する。出来るだけ怖がらせないように、出来るだけ邪魔にならないように。雛の生まれたての黄色い産毛が少しずつ、日毎に立派な灰色へと変わる。頭にちょこんと残った黄色が、まだ自分は雛である、と主張している様でなんだか良い。たまに定位置にいないと近づいて確認をしなければいけないのだが、僕と目が合うと無理やり立ち上がり、羽を広げようと震える。野生の防衛本能だろうか。換気扇から反対側の角のところで火を付けて、煙を出来るだけ反対側に吐いた。


 

稀に撮影現場には、そのロケーションがそうさせる事がある。僕自身、演技プランの様な味気のないものをしっかり決め打ちで用意するタイプではないが、カメラが回った途端にそうなる事がある。きっとこれはロケーションがそうさせるのだろう、と解釈している。真上には吹き抜けが何階分にも広がっていて、その割に狭い階段が申し訳なさそうに端に寄せられている。階段を登っても登ってもその奥にはまた階段があり、僕の認識できる限りの一番上に上がると度を超えた光量の照明が心細い三本脚に支えられて、もう深夜も過ぎた早朝間近のこの場所に太陽を作っている。必死に階段を駆け上がり、心臓が破裂しそうな程に息を上げ、毛穴から吹き出す大量の汗を感じながら、光の奥の世界の事を考えていた。前向きでも無く後ろ向きでもない。ちょうどニュートラルかと聞かれると自信は持てないがどちらに進めば良いのかわからない。振り向いて僕の職場に戻るのか、このまま光の世界を経由してどこだか知らない場所に行ってしまいたい気持ちと…。監督がショー!!!と叫んだので僕は強制的に振り返る。視力の悪い僕にもわかるように大きく親指を立てている彼を見て、無意識に僕も親指を立てて(親指と人差し指で作ったOKサインだったかも知れない)階段を降りた。


 

ホテルへの送迎は毎回運転手が違う。(出会ったどの運転手もそうだから差別だと受け取ってほしくはないのだが)海外のドライバーは運転が荒い。右に振られたかと思うと左に振られる、右、左ときたから次は右かと思うと左だったりする。急発進をしたかと思い身体を重力に預けようとした途端に急ブレーキが踏まれる。スピード出し過ぎ注意の段差が一つ一つ腰に来る。ヘッドレストの位置は首の凹みの気持ちいい所には来てくれない。ヘトヘトに酔っ払った僕はホテルの前に投げ出されて部屋へ戻る。ベランダの照明が点灯していることに気づく。深夜なのに温もりを感じるだろうか。母鳥が帰ってくる灯台の役割をなすだろうか。眠りを妨げる原因になるだろうか。ベンチにゆっくり腰掛けて、もう一つのベンチにコーヒーを置いた。煙をいつもより深く吸って肺に溜めた。例えばそっちの道が照らされているからって選択に迷う必要はない。自分の直感と経験則で選べば良い。どちらに行ったとしてもその波を超えて、超えられなくてもまた次の波を待てるような、そんな生き方が良い。

 

吐いた煙と白い息が混じった夏なのに寒いこの街は、まだ一週間ほどだがもうデータ容量がパンパンである。チェス盤柄の短すぎる短パンにローラースケートを履いてタンクトップ姿で、謎のオリジナルスポーツに勤しむ丸坊主髭面の男がサンセットの夕陽に照らされて輝いていた。もう沈む、もう沈むと言って全然沈まない太陽は夜九時を過ぎても僕らに暖かさをくれる。白昼堂々とジーンズの生地を無理にたくし上げて、膝の大きすぎる傷を見せ合い笑うジャンキーの隣を早足で過ぎた。肌寒くて購入した上着は日本では絶対に買わない黄色のものを、店員のサムにお薦めされてそれにした。ホテルの清掃のおばちゃんは全然予定時刻に終わらない。スーパーマーケットの果物は意外と悪くない。

 

タバコを吸い終わりベランダから室内へ戻る。甘い誘惑で照らさないでくれると助かる。どちらを選んだにしても後悔してしまいそうな気がするから。自然な光で輝かせてあげたい、暖かくで少しオレンジがかった何か物語があるような。どちらを選んでもそれが君の正解だと親指を立ててくれるような。僕はベランダの蛍光灯の灯りを消す。遠くに朝日の匂いがしてる。


 
 
 

49 Comments


なんかそのまま穏やかに日々を綴る歌詞にできそうな文章で、

勝手にリズムを付けながら読ませていただきました。

やさしさも気だるさもあるそちらの日々、将くんが送る日々があたたかいものでありますように。

Like

笠松くんがひなちゃん🐣を見守っているようで、ひな🐣ちゃんも笠松くんを温かく「おかえり🐥💕」って迎えてくれているそんな気がしました😊💓

カナダで出会った友情のような母のような奇跡の出会い素敵ですね✨


荒い運転🚕怖いですね😱💦

笠松くんが乗っているのですから安全運転でお願いしたいです🙇


「どちらに行ったとしてもその波🌊を超えて、超えられなくてもまた次の波🌊を待てるような、そんな生き方が良い。」すごくいい言葉ですね🥹✨


どちらを選んだとしても、笠松くんが選んだ道なら正解だと👍私は自信を持って親指を立てますよ☺️👍🩷✨

色んな道があって本当に迷うと思いますが、近道などないかもしれない、遠回りもするかもしれませんが、

笠松くんならどの道を選んでも正解にしてしまう、どんな困難なことも楽しく乗り越えられる、

(今までも超えてきたように)

そんな力があると思います✊‼️

笠松くんには温かく日が当たる、日向が似合います🍀🌈


慣れない地での生活でデータ容量パンパンだと思いますが、時には体と頭も休めてくださいね😊🐥🌼✨


これからも応援しております😊🩷

Edited
Like

絵里
絵里
Jun 30

雛鳥さんが笠松君を見守って、笠松君が雛鳥さんを見守っているのかもしれないですね✨

Like

雛がしょーちを見守ってくれてるんだね👌あっ⁉️逆かぁ❗ちょっと成長楽しみだね😊いつ飛び立つのかな?海外のお仕事大変そうですね。でも世界一の俳優笠松将だから大丈夫です‼️

体調気をつけてがんばっです👊✨しょーち愛してる💚

Like

りこ
りこ
Jun 29

雛くん無事育ってますね😊目が合ってる👀⁉️逆に見守ってくれているのかも☺️

選択することがたくさんあるんですね☺️たとえ選んだ方に後悔しても、挑戦し続けてること自体すごい👍将くんがおじさんになった時の仕上がりが楽しみです😊✨今日もお疲れ様です🙏🏻応援しています☘️


Like
bottom of page