top of page
SKOCロゴ

格好悪くても得るものがあるはず

「結局そうなることはわかっているんだけど、なんだか楽しみなこと」って、皆さんにはありますか?僕は毎回これなんですよ。結果は何も変わらないんだけどこれで人生が変わるかもしれない!!!って、そう思える環境や、仕事ができていることが幸せなんですけどね。




 

僕はね、いつだって惜しいところまでいくんです。もう少しってところまでは行くんだけど、なんだかイマイチ飛び抜けられない。そういう自分を越えるなきゃって思ってはいたんだけど、何をすればいいのか、そもそも頑張って超えられるものなのか…とか、頭ばかり大きくなります。

 

ちょっとネタバレを含みますが、「池の水をぜんぶ抜く大作戦」では、本当にいろんなことを感じたんです。放送前にすみません。巨大生物を捕獲するということで、「言ってもテレビでしょ?安全でしょ?いけるっしょ」って、思っていました。いざ巨大生物を目の前にして、僕は一歩も動けなくなりました。巨大生物がこちらを睨んで話しかけてきた気がしました。「怖いだろ?無理だよな〜お前には」って、大きなギザギザの牙をチラつかせながら言うのです。もう本当に怖くて、僕は誰か変わって欲しいと、心の底から思いました。

 

ロンブー敦さん、ココリコ田中さん、番組のディレクターやスタッフ達はどうにか僕を目立たせるように、僕にその機会を譲ったまま、見守ってくれています。応えたい気持ちと、逃げ出したい気持ちとが戦っていました。巨大生物は、水を抜かれた池の、泥の上でほとんど動けずにいます。場所の移動こそ出来ないものの、うねりながら抵抗をします。

 

何度もこちらを見ながら、僕を馬鹿にします。「素手ではこれないだろう?タモにも俺は収まるようなサイズじゃないぜ?捕獲されてもそのボックスから抜け出せるぞ?さあ、どうする?」って。結局僕はほとんど何もできず、頑張って頑張って、とにかく頑張りました。

 

番組の編集がどうなっているかわからないし、視聴者になんて言われるかも分かりませんが。僕は最低限ではありますが、逃げずに戦いました。笑っちゃうかもしれないけど、怖くて震える手を押さえて、女の子みたいな悲鳴をあげながら立ち向かいました。

 

何が言いたいかって、そうやって頑張って、これからも逃げずに立ち向かいます。うまくやれる方法はもっとあるかもしれないけど、とにかく逃げずに、向き合っていこうと思います。とってもカッコ悪くて、全然理解されることはないかもしれないけど、そもそも誰も見てくれなくて話題にすらならないかも知れないけど、そう言うのも込みで笑って泣いて、楽しんでくれればいいなって。そんなことを考えながら、あの日は新幹線で東京に帰りました。

 

今回のこの仕事はとにかく楽しかった!!!

結局、楽しんだもん勝ちよ。それは絶対にそうだと思う。違うかな。


 
 
 

49 Comments


あいか
あいか
Mar 27

今日絶対にみます︎👍🏻 ̖́-

Like

まだ観れてないんですが、とっても楽しです🥺🫶

Like

気づかず今更の書き込みになってしまいました。

すんごく楽しい時間でしたよ😊✨

めっちゃ笑わせて頂きました😂🎵

笑うっていいですね☺️♨️

ありがとうございます🥹✨


楽しいのが1番❗️楽しむために沢山努力や苦労した末の楽しいが最高⭐️✨

楽しんだもん勝ち🏅ですね😊🏆✨

泥だらけになりながら最恐の敵🐊と戦って勝ち抜いた笠松くんが今回の一番のヒーローですね👑

お疲れさまでした😊👏✨

Like

みたよ!冒険に行くみたいでワクワクした顔めっちゃ良かった😊

Like

オガ
オガ
Mar 17

かっこよくgetしてると思ったら

ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒ 🤣ّʷ

面白かったよ👍

Like
bottom of page